top of page

第3回楽歌踊謡

執筆者の写真: kotolesson_monnakakotolesson_monnaka

「第3回楽歌踊謡」、盛況のうちに終演いたしました🎉


当日会場までお越しいただきました皆様、Youtube配信をご覧いただきました皆様、裏で舞台を支えてくださったお箏屋さん・お調弦の先生方・日本橋公会堂のスタッフ皆様、演奏を支えてくださいました助演の先生方、誠にありがとうございました🙇‍♀️


当日は少し雨模様でしたが、たくさんのお客様にご来場をいただきました🫶🏻


1曲目で披露させていただきました「桜爛漫」は、昨年7月より東京都内を中心に合計20地区で開催いたしましたワークショップご参加者様のべ980名のうち、61名の皆様にご出演いただき二つのグループに分けて演奏をいたしました。たくさんのお子様にご参加をいただき大変華やかなお舞台となりました。ありがとうございました😊


当日のYoutubeライブ配信の映像は、下記にて5/7まで配信しております♪



次回、「第4回楽歌踊謡」は2024年3月24日(日)に開催を予定しております👍

今後も皆様に楽しんでいただけるようなお舞台を企画してまいりますので、お楽しみにお待ちください🙋‍♀️



 
 
 

最新記事

すべて表示

箏・三絃の調べ 「早寿の会」

箏・三絃の調べ「早寿の会」 2025年2月28日(金) 18時開場 18時半開演 「早寿(そうじゅ)」とは、満60歳の還暦に先立ち50歳までの歳に、長寿のお祝いという意味。 テーマカラーは「青」だそうです。 なんだか、「サムシングブルー」を思い出しました。...

お箏コンサート 秋うらら

2024年11月10日(日) 紀尾井ホールにて開催されました「日高さとみ 箏コンサート 秋うらら」に出演をさせていただきました🙇‍♀️ 当日は少し小雨も降りながらも、たくさんのお客様にお運びいただき大盛況のうち終演をむかえました。 合唱団の子どもたちとのコラボ🎵...

Comments


bottom of page