音楽会「和の音色に親しむ」kotolesson_monnaka2022年3月18日読了時間: 1分先日、赤坂図書館様主催の音楽会「和の音色に親しむ」イベントにて、お箏とお三味線の演奏をさせていただきました♬港区の図書館では地域住民の方へお楽しみいただけるような音楽会を主催し、無料でご招待をされているそうで、今回は「和の音色に親しむ」イベントでしたので私どもの地唄箏曲美緒野会へお声がけをくださいました。この日はお天気も良く、日中は20°Cを超えるような暖かさで、お出かけ日和の一日に、沢山のお客様にお越しいただき、全10曲を披露させていただきました😊
先日、赤坂図書館様主催の音楽会「和の音色に親しむ」イベントにて、お箏とお三味線の演奏をさせていただきました♬港区の図書館では地域住民の方へお楽しみいただけるような音楽会を主催し、無料でご招待をされているそうで、今回は「和の音色に親しむ」イベントでしたので私どもの地唄箏曲美緒野会へお声がけをくださいました。この日はお天気も良く、日中は20°Cを超えるような暖かさで、お出かけ日和の一日に、沢山のお客様にお越しいただき、全10曲を披露させていただきました😊
箏・三絃の調べ 「早寿の会」箏・三絃の調べ「早寿の会」 2025年2月28日(金) 18時開場 18時半開演 「早寿(そうじゅ)」とは、満60歳の還暦に先立ち50歳までの歳に、長寿のお祝いという意味。 テーマカラーは「青」だそうです。 なんだか、「サムシングブルー」を思い出しました。...
お箏コンサート 秋うらら2024年11月10日(日) 紀尾井ホールにて開催されました「日高さとみ 箏コンサート 秋うらら」に出演をさせていただきました🙇♀️ 当日は少し小雨も降りながらも、たくさんのお客様にお運びいただき大盛況のうち終演をむかえました。 合唱団の子どもたちとのコラボ🎵...
Comments