先週日曜日に江東区地域のワークショップを開催いたしました!
参加してくれたのは、中学3年生のお嬢様とそのお母様。
なんでもお祖母様のお家にお箏があって小さい時に見たことがある!とのこと。
残念ながらそのお箏は処分されてしまったようなので、お箏を弾くのは今回のワークショップが初めて。目を輝かせながらワークショップにご参加いただきました!
![](https://static.wixstatic.com/media/c4fda8_e093a1297a764f048a7707e155175b5b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/c4fda8_e093a1297a764f048a7707e155175b5b~mv2.jpg)
今回のワークショップでは、10回のワークショップにご参加いただいた後、来年2月に開催されるで大きなお舞台で、それまでの練習の成果を発表できる場があります。
目標に向かって何かを頑張れるって良いですね♪
第1回目のワークショップは、まずは楽器と仲良しになってもらうために「さくらさくら」をお勉強しました。
「楽しかった!」と言ってもらえたので、ひと安心(^^)
2回目以降はお舞台の課題曲にチャレンジしていきます。
はじめての曲でも、知っている曲と同じように、楽しくお稽古してもらえたらと、今から楽しみです。
Comments