top of page

ブログ

検索


2023年4月18日
祭花
先週末は「第3回楽歌踊謡」の最後のお合奏でした‼️ 3曲目(11:15頃演奏予定) 「祭花 〜糸遊一番〜」 こちらは #片岡雨山 先生率いる尺八の先生方に助演をいただき華やかな「祭花」をお届けいたします♫ 曲紹介はこちら👇...
0件のコメント


2023年4月11日
絃の和
一般社団法人日本伝統文化の会 関西支部研鑽会のご案内です! 「第一回」の開催場所は、京都の木屋町通り高瀬川沿いにある京日和さん。 こちらのギャラリーは、 「新しい発見、心躍るような感動、人を繋ぐ素敵な出会いの場になれば」...
0件のコメント


2023年3月21日
春のコンサート
春分の日の休日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年は桜の開花宣言が早く、お花見🌸を楽しんでいる方も多くいらっしゃるかと思います。 また、WBCも決勝に進出して大いに盛り上がってのではないでしょうか⚾️ そのような中、昨年オープンした施設の「プレザンリュクス南青山」様から...
0件のコメント


2023年3月14日
第3回 伝統文化フェスティバル
先週末に開催されました「第3回伝統文化フェスティバル」、美緒野会有志が出演させていただきました♫ 私は、「落葉の踊り」の十七絃を弾かせていただきました! 【演目】 1.瀬音 2.勇気100パーセント 3.落葉の踊り そして、次のイベント来月開催予定の「第3回楽歌踊謡」に向け...
0件のコメント


2023年3月7日
伝統文化フェスティバル
3/11(土)伝統文化交流館にて開催予定の「第3回伝統文化フェスティバル」に美緒野会有志が出演いたします♫ 【演目】 11:00-11:40 1.瀬音 2.勇気100パーセント 3.落葉の踊り 当日「発表の部」ではさまざまなジャンルの音楽やショーをご覧いただけたり、「体験の...
0件のコメント


2023年2月21日
第3回楽歌踊謡
4月開催の「第3回楽歌踊謡」の告知をさせていただきます✨ 昨年11月から都内近郊13ヵ所でスタートしている「子どもお箏体験プロジェクト」「初めての和楽器ワークショップ」へのご参加者様もご出演され、全43演目を予定しており、とっても豪華なお舞台になります🙋♀️...
0件のコメント


2023年2月14日
素敵な出会い✨
先月のお話になりますが、、、 新年を迎え都内某施設様へ訪問演奏に行ってまいりました‼️ 新しい年の初めのイベントということもあり、選曲も練りに練って、楽しく歌って過ごせるような曲を考えました♪ 毎回、私たちもとっても楽しみにして訪問をさせていただいておりますが、施設の利用者...
0件のコメント


2023年2月8日
子どもお箏体験プロジェクト
昨年11月より開講しました「子どもお箏体験プロジェクト」。 たくさんのお子様たちからお申込みをいただき、年齢を問わず、お箏やお三味線の体験教室を毎回楽しみにご参加をいただいております🙋♀️ ご参加くださるお子様たちはグングンとご上達しています♫...
0件のコメント


2022年9月7日
後期 子どもおこと体験プロジェクト 参加者募集中
11月開講、後期「子どもおこと体験プロジェクト」高校生以下のお子様を対象にお箏・お三味線のを開催いたします❗️ 都内を中心に近隣地区20ヶ所で開催❗️奮ってご参加ください🙋♀️ 普段触れることない、日本の伝統楽器を聴いて、見て、触って、体験してもらう一大イベント。...
0件のコメント


2022年9月2日
お箏コンサート 秋うらら
日高さとみ先生の箏コンサート「秋うらら」に十七絃で出演をさせていただきます🍁 ご縁に感謝✨ 9/23(金) 13:00開演 @東京都美術館講堂 I部とII部では演奏もガラッと変わり、とても楽しい演目になっております🙋♀️...
0件のコメント
bottom of page