top of page

ブログ

検索


お免状
小学校に上がる前に、「お三味線を習いたい」とご入門され、そのうちお箏にも興味を抱き、お箏も始めたお弟子さまが、お箏とお三味線の初伝のお免状を取得しました❗️ お免状をいただいたことで、より一層やる気になって、ご自宅でのお稽古もさらに力が入っているという事で、とっても嬉しいで...
2021年10月26日


10月開講のワークショップ開催
先週日曜日に江東区地域のワークショップを開催いたしました! 参加してくれたのは、中学3年生のお嬢様とそのお母様。 なんでもお祖母様のお家にお箏があって小さい時に見たことがある!とのこと。 残念ながらそのお箏は処分されてしまったようなので、お箏を弾くのは今回のワークショップが...
2021年10月5日


10月開催 はじめての和楽器ワークショップ
10月よりお箏とお三味線のワークショップを都内7カ所にて開催をいたします。 和楽器にご興味のある方、ぜひこの機会にご参加してみませんか?? 私は江東区地域を担当させていただきます。 ご応募お待ちしております!
2021年9月13日
東京オリンピックパラリンピック応援サイト
日比谷音楽堂。 蝉が「ミーン、ミーン」と鳴いてる中での演奏でした。 東京オリンピックパラリンピック応援サイトで配信中です! https://youtu.be/3VgtaZHyG_U
2021年8月4日


TwitterとInstagramのアカウントを新設しました!
お稽古のことやイベントのこと以外にも私の周りの些細なことをなどもお伝えしていければと思います。 ぜひフォローして応援してください❣ https://twitter.com/kotolesson https://www.instagram.com/kotolesson_mon...
2021年5月11日


2021年1月3日 新年のご挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年はコロナウィルス感染のニュースで生活環境が大きく変わり、今までの人生でとっても変化のある一年でした。お世話になった皆様には大変感謝しております。 ありがとうございます。 また、昨年は充電期間ともいえるような年でしたので、今年はいろいろ...
2021年1月3日


2020年11月6日 お箏の体験教室
コロナウイルスのおかげでお箏の体験教室の開催時期が通常よりも半年ほど延期となりましたが…、無事に開催でき、今年も小学校4年生の生徒さんたちにお箏に触れて楽しんでもらえました!
2020年11月14日


2020年11月8日
先週末の出来事ですが…、 ドキュメンタリー映画の撮影が全て終了されたようで、私も参加させていただきました😊 映画の上映、楽しみにお待ちしております!
2020年11月14日


2020年8月29日 ゆかた会
毎年恒例のゆかた会、今年はコロナウイルス拡大防止のため、少人数制でグループ分けをするなどして、防止対策を徹底して開催されました! そしてゆかた会終了後の楽しい楽しい懇親会は…、一旦は無しとなりましたが、zoomで開催することが出来ました。...
2020年8月30日


2020年1月24日
bottom of page